課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

騒音現象の予測技術・対策手段習得のための

吸音・遮音材料の基礎と性能の予測方法、自動車への適用

~繊維・ウレタンフォーム・積層材料・音響メタマテリアル~

【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)

オープンセミナー WEB受講

エレクトロニクス機械

自動車の高周波車内騒音の予測・対策手法,多孔体の吸音・遮音メカニズム,予測計算手法,音響メタマテリアルの原理,吸音計算手法について,豊富な経験に基づき事例を交え分かりやすく解説する特別セミナー!!

講師

帝京大学理工学部機械・精密システム工学科 教授 博士(工学) 黒沢 良夫 先生

博士(工学),元 富士重工業株式会社

講師紹介

日時
2025/2/5(水) 10:00〜16:00
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料

(消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円

※別途テキストの送付先1件につき、配送料1,210円(内税)を頂戴します。

テキスト
製本資料(受講料に含む)

受講概要

受講形式

WEB受講のみ

※本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。

受講対象

自動車、自動車部品、繊維メーカー、防音材メーカー、ウレタンメーカーの設計・開発・研究者など

入社数年以上の方々

予備知識

高校卒業程度の数学、物理知識があれば理解が進みます。

習得知識

1)自動車の高周波車内騒音の予測・対策手法
2)多孔体の吸音・遮音メカニズム、予測計算手法
3)音響メタマテリアルの原理、吸音計算手法 など

講師の言葉

 自動車のEV/HEV化によりエンジン騒音が少なくなり、ユーザーの車内静粛性に対する要望は高まっている。

 特に、ガソリンエンジン車に比べ、タイヤからのロードノイズ(振動伝達音)・パターンノイズ(空気伝搬音)や高速走行時の風切り音等の高周波車内騒音は目立ってしまい、低減が必要不可欠である。

 また、国連の走行騒音規制の導入に伴い、車外騒音の低減が急務である。タイヤのパターンノイズ等の低減が必須であるが、タイヤまわりの防音材による吸音対策も重要である。以上を踏まえ、自動車の高周波(200Hz~5000Hz)の騒音現象を説明し、CAEを用いた最新の予測技術と対策手段、極細繊維や音響メタマテリアルについて解説する。

受講者の声

防音材の構造に関するお話が多く、材料特性に関するお話は少なかったように思いました。理論面の話は、専門が違いため、ちょっと理解が難しかったです。材料特性については、質問時にアドバイスを頂くことができて有難かったです。

分かりやすく大変有意義なセミナーでした。ありがとうございました。

基本的なところから丁寧にご教授頂けたので、非常に分かりやすかったです。

内容が盛り沢山だったため仕方がない点もあるかと思うが、少し早口だったように感じた。もう少しゆっくり喋って頂けるとより理解しやすかったのではないかと思う。

大変有意義な内容でした。不特定多数が聴講している場面で質問しにくい話題について、会の終了後に講師と個別にQAできる時間があると良いなと思いました。オンラインセミナーは移動時間が省けるので、コロナ禍後も開催されると良いなと思います。

プログラム

1. 積層防音材の吸音・遮音解析

(1)吸音とは、遮音とは
(2)解析手法(伝達マトリックス法)
(3)解析ツールの紹介と様々な
      積層防音材の計算結果
(4)最適積層構造の検討
(5) 極細繊維材の吸音率予測手法

2. 音響メタマテリアルの 吸音・遮音解析

(1)音響メタマテリアルの構造例の紹介
(2)音響メタマテリアルの吸音解析
(3)音響メタマテリアルの遮音解析

3. 制振材が積層された自動車パネの 有限要素解析

(1) ロードノイズについて
(2)制振材の効果
(3)制振材の最適配置手法
     (自動車の軽量化)

4. 防音材が積層された自動車パネル や車室空間の吸音材の有限要素解析

(1)自動車フロアまわりの
       遮音・放射音解析
(2)車室空間の吸音材の最適配置検討

略歴

名古屋大学理学部数学科卒業

筑波大学大学院物理学研究科修了

富士重工業株式会社(現SUBARU)にて、自動車パネルの振動減衰解析、ワイパーの非線形振動解析、車内音予測技術の開発、自動車の振動騒音に関する開発に従事。

在職中に群馬大学大学院工学研究科博士後期課程生産工学専攻修了。

2012年より帝京大学勤務。

所属学会

日本機械学会、日本音響学会、自動車技術会、制振工学研究会

関連セミナー

12/20(金)

終了済みオープンセミナー

電子機器・部品・材料の腐食・劣化の評価技術と対策技術~トラブル事例から学ぶ電子機器の腐食・劣化メカニズム~【会場/WEB選択可】WEB受講の場合のみ,ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)

エレクトロニクスコンサルティング化学機械

会場受講WEB受講
リクエスト

12/24(火)

オープンセミナー

従来開発方法・実験計画法との比較で学ぶ品質工学(タグチメソッド)実践入門「手戻り防止・性能確保・品質問題回避・低コスト化」を解決するロバスト最適化開発法~最初につまずかないための重要概念の理解と、実際の進め方~

エレクトロニクスコンサルティング化学機械食品・化粧品

WEB受講

01/08(水)

オープンセミナー

車載半導体の基礎体系から開発環境・設計技術・量産品質確保の注意点~将来の動向予測を含めて~【WEB受講(Zoomセミナー)】※Live配信のみ(録画視聴はありません)

エレクトロニクス機械

WEB受講

01/14(火)

オープンセミナー

モータの振動騒音と低減対策(基礎編)~今知りたい実務に役立つモータ騒音と低減対策法~【会場/WEB選択可】WEB受講の場合のみ:ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)

エレクトロニクスコンサルティング機械

会場受講WEB受講

01/21(火)

オープンセミナー

未知の異常も検知する人工知能技術 MTシステム(MT法)の基礎および《異常検知・異常モニタリング・予防保全》技術入門~AIプログラマーに頼らない、要素技術者自身で開発できる人工知能応用技術~【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)

エレクトロニクスコンサルティング化学機械

WEB受講