課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

業務を飛躍的に効率化する生成AIの使い方を習得するための

Chat GPT正しく理解して業務効活用するノウハウ

【WEB受講(Zoomセミナー)

ライブ配信/アーカイブ配信(7日間何度でも視聴可)

 

 

オープンセミナー WEB受講

エレクトロニクスコンサルティングソフトウェアビジネスヒューマンスキルマネジメント・製品企画・技術経営医薬機械特許・知財戦略環境・エネルギー食品・化粧品

ChatGPTを含むLLM(大規模言語モデル)の基礎,ChatGPT活用のための前提知識,ChatGPTの弱点・注意点,ChatGPT活用のプロンプトエンジニアリングのノウハウについて,事例を交えながら分かりやすく解説する特別セミナー!!

講師

株式会社エンジニアリングサムライ 代表取締役 坂東 大輔 先生

技術士 (情報工学部門),全国通訳案内士 (英語),情報処理安全確保支援士,実用英検1級,TOEIC875など

講師紹介

日時
2024/12/10(火) 13:00〜17:00
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料
(消費税率10%込)1名:44,000円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:38,500円
テキスト
PDF資料(受講料に含む)

受講概要

受講形式

WEB受講のみ  

 ※本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。

受講対象

ChatGPTの基礎を理解し、業務に応用・活用していきたい方など

本テーマに関心がある方であれば制限はありません。

予備知識

特に必要ありません。

習得知識

当講座を通じて、以下の知識を習得して頂けることを目指しています。

1)ChatGPTを含むLLM(大規模言語モデル)の基礎的な知識

2)ChatGPT活用のための前提知識(ChatGPTの弱点や注意点など)

3)ChatGPT活用のためのプロンプトエンジニアリングのノウハウ など

 

講師の言葉

 最近、新聞やビジネス雑誌などで「ChatGPT」のキーワードを頻繁に見かけます。今後、多くの企業で活用することが予想されますが、ChatGPTの基礎技術であるAI(人工知能)の基本的知識、そしてChatGPTの正しい活用法を理解しておく必要があります。

 たとえば、「ChatGPTは嘘をつくのか?」、「機密情報をどう扱うのか?」、「人間の仕事は無くなるのか?」など、単なる使い方だけではなくAI技術や活用事例などを理解しておかなければ、活用することはできません。

 そこで、ChatGPTの基礎と活用法を詳しく解説するセミナーを開催いたします。本セミナーでは、ChatGPTを実現するためのAI技術の概要、ChatGPTが出来る(出来ない)こと、ChatGPTの実世界での応用事例などを紹介します。

 なお、本セミナーは、初級編ですので、ITが苦手な方でも理解できるよう事前知識ゼロでも受講できます。

プログラム

1.初めに

 1-1 「ChatGPTは人類の脅威か? 救世主か?」

 

2.「ChatGPT」の実像

 2-1 「人工無能」の概要

 2-2 「チャットボット」の概要

 2-3 ChatGPTの概要

 2-4 ChatGPTの歴史

 

3.ChatGPTを実現するAI技術

 3-1 「人工知能」の種類

 3-2 「エキスパートシステム」の概要

 3-3 「大規模言語モデル(LLM)」の概要

 3-4 「ChatGPTのG(Generative)~生成モデル」の概要

 3-5 「ChatGPTのP(Pre-trained)~事前学習」の概要

 3-6 「ChatGPTのT(Transformer)~AI自然言語処理」の概要

 

4.ChatGPTの活用ノウハウ

 4-1 ChatGPTが出来る事

 4-2 ChatGPTの要注意点

 4-3 ChatGPTの弱点

 4-4 「プロンプトエンジニアリング」の概要

 4-5 「プロンプト」の定石

 

5.ChatGPTの活用事例

 5-1 プロンプトエンジニアリングガイド

 5-2 文章の変更・添削・校正

 5-3 アイデアの提案

 5-4 リサーチ・論点の洗い出し

 5-5 推定

 5-6 クレーム対応

 5-7 ブレインストーミング(壁打ち)の相手

 5-8 メール作成

 5-9 プレゼンテーション骨子の作成

 5-10 課題の作成

 5-11 日報の作成

 5-12 学習方法の立案

 5-13 アイデア出し

 5-14 コンサルティング

 5-15 「プロンプト(質問文)」の作成

 5-16 プログラミングの補助

 5-17 システム開発の要件定義の補助

 

6.プロンプトエンジニアリングのテクニック

 6-1 ChatGPTの小ネタ集

 6-2 プロンプト入力文字数の制限を克服する

 6-3 ChatGPTを「教育的指導」する

 6-4 変数

 6-5 コマンド(関数)

 6-6 繰り返し

 

7.終わりに

 7-1 「ChatGPTの本質は何か?」

 

質疑・応答

略歴

2002年3月 神戸大学 経営学部 卒業。学士 (経営学) 取得

2002年4月〜2014年2月 株式会社 日立ソリューションズ (旧称:日立ソフトウェアエンジニアリング 株式会社 ) 勤務

2010年3月 信州大学大学院 工学系研究科 修士課程 情報工学専攻 修了。修士 (工学) 取得。

2014年4月〜2015年3月 名古屋のITベンチャー 取締役CTO (Chief Technology Officer) 就任

2015年4月 坂東技術士事務所 (個人事業主) 独立開業

2022年3月 株式会社エンジニアリングサムライ 創立