水の製造法,水への汚染意識,医薬品・医療機器に対するリスク視点,危険予知,GMPの目的理解について,豊富な経験に基づき分かりやすく解説する特別セミナ―!!
- 講師
布目技術士事務所 製薬用水コンサルタント 布目 温 先生
技術士(衛生工学部門:水質管理)
- 日時
- 2024/11/20(水) 10:00〜16:30
- 会場
- ※本セミナーはWEB受講のみとなります。
- 受講料
(消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
※WEB受講の場合、別途テキストの送付先1件につき、配送料1,210円(内税)を頂戴します。
- テキスト
- 製本資料(受講料に含む)
受講概要
- 受講形式
WEB受講のみ
※本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。
- 受講対象
医薬品・医療機器・化粧品・健康食品を製造する業種
膜メーカー・蒸留器メーカー・測定器メーカー
製薬会社へ係わるゼネコン・エンジアリング会社・プラントメーカー
- 予備知識
特に必要ありません。
- 習得知識
1)製薬用水の基礎事項
2)製造装置のしくみと汚染箇所
3)自主的な管理へ向けてのヒント
4)素朴な疑問が生じたときの相談相手ができる など
- 講師の言葉
基礎編は、製薬用水とは何?飲料水と純水はどこが異なるのか? 製薬用水でGMPは?原水選択は?
理解して頂きます。
応用編は、AC塔・RO・EDI・蒸留器に内在する汚染と防止策を考えます。
ヒント編は、今なぜ①non distillation非蒸留によるWFI製造が採用されるのか?②RMMによる水質可視
化が求められるのか?③製薬用水自主管理面のヒントを未来へ向けた策としてご提案いたします。
ぜひ製薬用水に関連する悩みや疑問をお持ちの方々の参加をお待ちしております。
- 受講者の声
製薬用水関係の業務担当になってから半年で、まだまだ知識もない状況だったのですが、一から教えていただき少しずつですが理解を深めることができたと思います。教えていただいた知識を無駄にせず、日々の業務に取り組みたいと思いました。貴重な講演をありがとうございました。
各項目のポイントに加えて、個人の体験、意見を述べておられており、考え方やリスクに関する理解度が向上した。
分かりやすかったです。今回のセミナーで新たな知識を学ぶことが出来たが、当社に設置してある設備についてもっと深く学びたかった。
自社の設備の用途の再確認や認識不足だった内容を補うことができ有意義な時間でした。
私は約17年前にプラントにUF膜の設備を導入したことがあり、今回受講させて頂きました。いまは健康食品業界のなかで、蜂産品(プロポリスやローヤルゼリー等)を手掛けており、何かつながることはないかと考えながら受講させて頂きました。
プログラム
第1章 製薬用水の基礎 編
・純水と製薬用水
・何が不純物なのか
・パイロジェンとエンドトキシン
・局方に定められる製薬用水
・導電率・TOCを管理するねらいは何?
第2章 精製水をつくる応用編
・イオン交換塔のしくみ
・ROのしくみ
・EDIのしくみ
・貯槽と供給配管の
汚染防止・デッドレグ
第3章 WFI製造法と水管理へのヒント編
・蒸留法の利点を理解する
・膜によるWFI製造の利点と欠点
・RMMによる水質の可視化提案
・外部からの査察と反しない
自主管理体制つくり
質問時間
質疑・応答
略歴
1972年に栗田工業入社
1992年に野村マイクロ・サイエンスに入社
2011年に布目技術士事務所を開設し現在に至る。
PHARM TECH JAPAN誌・クリーンテクノロジー誌・レギュラトリーサイエンス誌・GMP Platformに1995年~2024年にわたり、
WFI製造・精製水の汚染防止、製薬用水のTOC測定、膜WFI、RMMについて執筆を続けている。
関連セミナー
09/05(木)
終了済みオープンセミナー
監査員の立場からみるGMP違反を防ぐ教育訓練とQuality Culture醸成 ~実効性・評価のポイントを含めて~ 【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
09/25(水)
終了済みオープンセミナー
微粒子・微生物の環境モニタリング測定方法と留意点、アラート/アクションレベルの設定・管理【会場/WEB選択可】WEB受講の場合のみ,ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
10/08(火)
終了済みオープンセミナー
事例から学ぶQA担当者教育訓練とQA部門構築のポイント ~多くの品質トラブルを減らすために過去問から学び同じ失敗をしない~【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
10/25(金)
終了済みオープンセミナー
GMP違反を起こさせない/逸脱の再発防止としての効果的な教育訓練方法と教育資料【会場/WEB選択可】WEB受講の場合のみ,ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
11/06(水)
終了済みオープンセミナー