課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

知らなかった…では済まされない!!

情報セキュリティ必須知識具体的セキュリティ対策

~「注意一秒 怪我一生」!~

【WEB受講(Zoomセミナー)ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)

オープンセミナー WEB受講

エレクトロニクスソフトウェアマネジメント・製品企画・技術経営化学医薬機械環境・エネルギー食品・化粧品

情報セキュリティの基礎,セキュリティリスクの種類・中身,具体的な対策技術,IoTのセキュリティについて,専門的な内容を入門者にも分か分かりやすく解説する特別セミナー!!

講師

株式会社エンジニアリングサムライ 代表取締役 坂東 大輔 先生

技術士 (情報工学部門),全国通訳案内士 (英語),情報処理安全確保支援士,実用英検1級,TOEIC875など

講師紹介

日時
2024/10/29(火) 13:00〜16:00
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料
(消費税率10%込)1名:38,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:33,000円
テキスト
PDF資料(受講料に含む)

受講概要

受講形式

WEB受講のみ  

 ※本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。

受講対象

業種や規模を問わず、「情報セキュリティ」と全く無関係で済むという企業はあり得ません。

よって、受講対象は「日本国内で事業活動を行う人全て」です。

予備知識

特に必要ありません。

習得知識

1)情報セキュリティの基礎

2)セキュリティリスク

3)具体的な対策技術

4)IoTのセキュリティ など

講師の言葉

 DX時代の到来に伴い、早急の課題となってくるのが「情報セキュリティ」です。IT化の範囲が広がることは、情報漏洩事故のリスクが拡大することも意味します。「情報セキュリティ」は業種や規模を問わず、あらゆる企業のあらゆる職種に関係する課題であることから、「日本国内で事業活動を行う人全て」が最低限の「情報セキュリティ」の基礎知識を習得する必要があります。
 当セミナーは、そうした方が「情報セキュリティ」の基礎知識の習得をスムーズに進めるための「初めの第一歩」を解説します。

プログラム

1. 情報セキュリティ概論

「リスク」と「危機」の違い


・情報セキュリティ対策の三本柱


・情報漏洩のリスク要因


・情報セキュリティ対策の「唯物論」


・情報のライフサイクル


・情報セキュリティの「三猿」


・情報セキュリティの「十戒」

2. セキュリティ対策の技術

国家資格「ITパスポート」試験の

 シラバスで要求される技術知識


・サイバー攻撃の種類


・共通鍵方式


・公開鍵方式


・電子署名


・SSLサーバ証明書と認証局(CA)


・電子署名と電子証明書


・SSL暗号化通信


・認証技術の種類


・FIDO認証


・WebAuthn


・ブロックチェーン


・ハッシュ関数

3. IoTのセキュリティ

IoTシステムに特有のセキュリティの

 ポイント


・IoTのセキュリティ上の脅威


・ボットウイルスMirai とDDoS攻撃


・IoTのセキュリティ対策


・IoT推進コンソーシアム

まとめ

質疑・応答

講師紹介

略歴

2002年3月 神戸大学 経営学部 卒業。学士 (経営学) 取得

2002年4月〜2014年2月 株式会社 日立ソリューションズ (旧称:日立ソフトウェアエンジニアリング 株式会社 ) 勤務

2010年3月 信州大学大学院 工学系研究科 修士課程 情報工学専攻 修了。修士 (工学) 取得。

2014年4月〜2015年3月 名古屋のITベンチャー 取締役CTO (Chief Technology Officer) 就任

2015年4月 坂東技術士事務所 (個人事業主) 独立開業

2022年3月 株式会社エンジニアリングサムライ 創立