課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

実務で直ぐに実践できる!!

異種材料接着トラブルをなくすための接着基礎異種材料接着技術接着評価
【WEB受講(Zoomセミナー)※Live配信のみ(録画視聴はありません)
  ※12/25から変更となりました

オープンセミナー WEB受講

エレクトロニクス化学機械

接着強度発現の原理,シランカップリング剤の表面処理法,接着不良の原因・対策,接着界面の局所分析方法・構造解析,接着耐久性評価法・寿命予測について,分かりやすく解説する特別セミナー!!

講師
岩手大学理工学部化学・生命理工学科 化学コース 教授 平原  英俊  先生
日時
2024/1/15(月) 10:00〜16:00
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料
(消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円    
  ※別途テキストの送付先1件につき、配送料1,210円(内税)を頂戴します。
テキスト
製本資料(受講料に含む)

受講概要

受講形式
WEB受講のみ
※本セミナーは、Zoomシステム利用によるオンライン配信となります。
※Live配信のみ録画視聴はありません。

テキスト
製本資料(受講料に含む)
※別途テキストの送付先1件につき、配送料1,210円(内税)を頂戴します。

受講対象
製品の開発研究・設計・製造・品質業務部門の技術スタッフ
接着の適用技術を学びたい方
接着の原理、表面処理など基礎的なことを学びたい方


予備知識
化学および物理学の知識


習得知識
1)接着強度発現の原理
2)シランカップリング剤の表面処理法
3)接着不良の原因と対策
4)接着界面の局所分析方法とその構造解析
5)接着耐久性評価法・寿命予測 など


講師の言葉
 工業機能部品、電子電気部品、塗料部品などのもの作りでは製品設計、生産加工技術そして機能性を発現させるために接合技術が重要な役割を担っている。分子接合技術とは、異種材料同士でも分子レベルでの化学的結合を可能にする接合技術です。本講演では自動車、航空機、半導体、医療関連機器などにおいて高効率化・高機能化・高生産化向上のための、異種材料の接合および界面表面解析等による複合材料の分子接合技術を紹介します。
 また、エレクトロニクス実装分野における本技術によるBeyond 5Gを見据えた高速伝送対応部材として期待されるめっき技術を紹介します。すなわち、異種材料の接合接着、樹脂への金属めっきにおいて、主として材料の表面界面制御が接合の信頼性を高める上で重要であることを説明し、実践的な内容と考え方を解説します。そして、XPS、FT-IR測定によって材料の表面を分析し、材料表面状態に及ぼすシランカップリング剤の反応条件と接着力の影響、シランカップリング剤の金属表面処理方法について事例を交えて紹介する。
 さらに、接着メカニズムを理解する上で、接合物界面をAFMとFT-IR を複合化した分析装置 (AFM-nanoIR)そしてAFMと局所熱分析を複合化した分析装置 (AFM-TA) を用いてのナノオーダーでの局所熱分析およびもの作りに必要な接合技術にも言及します。

プログラム

1.接着技術の必要性
1-1材料の変遷と複合材料の活用
1-2接着技術の現状と課題 
1-3環境問題と接着  
1-4接着とISO

2.接着過程における諸因子
2-1ポリマーの流動と接着
2-2被着体に対するポリマーのぬれ
2-3界面の安定化
2-4接着における界面結合力 
2-5接着物の環境要因による剥離現象の解明

3.接着の評価解析に利用される分析機器の特徴と分析事例
3-1表面分析方法の分類
3-2各種表面分析機器の特徴と活用と分析方法 
3-3接着界面の安定と界面分析事例 
3-4樹脂と金属の接着界面の劣化とはく離要因の関係
3-5ゴムと金属の接着界面の耐久性評価

4.接着安定性に及ぼす金属の表面性状の影響 
4-1金属の前処理方法の種類  
4-2洗浄による表面状態とその表面の特性  
4-3金属酸化物の形成とシランカップリング剤の反応性

5.シランカップリング剤の反応性 
5-1シランカップリング剤の機能
5-2シランカップリング剤の反応性 
5-3シランカップリング剤の反応量の測定方法 
5-4シランカップリング剤の反応状態と接着強度 
5-5 AFM-nanoIR, AFM-TAよる表面界面局所赤外分析と熱分析

6.異種材料の接着技術事例 
6-1樹脂と金属の接合(接着剤レス)技術 
6-2分子接合技術によるポリマーと金属の射出成型接着
6-3ポリマーとポリマーの接着
6-4樹脂へのめっき技術

質疑・応答


講師紹介
略歴
平成15年9月岩手大学工学部応用化学科 助教授
平成16年4月岩手大学大学院工学研究科フロンティア物質機能工学専攻(博士課程) 助教授
平成19年4月岩手大学大学院工学研究科フロンティア材料機能工学専攻 准教授
平成26年3月岩手大学大学院工学研究科フロンティア材料機能工学専攻 教授
平成28年4月岩手大学理工学部化学・生命理工学科 化学コース 教授
令和2年4月岩手大学 平泉文化研究センター センター長
学会等
日本ゴム協会 日本ゴム協会 代議員
色材協会 編集委員
日本化学会 日本化学会東北支部 代表幹事
日本接着学会
日本セラミックス協会
一般社団法人 エレクトロニクス実装学会
<文部科学省 イノベーションシステム整備事業> 地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
岩手から世界へ 次世代分子接合技術によるエレクトロニクス実装分野への応用展開 プロジェクトリーダー

関連セミナー

12/21(木)

終了済みオープンセミナー

金属材料の破断面観察の基礎と事例紹介【会場/WEB選択可】

コンサルティング化学機械

会場受講WEB受講
リクエスト

12/05(火)

終了済みオープンセミナー

防振ゴムの劣化メカニズムと耐久性試験・寿命予測 ~寿命予測に必要なパラメータの設定・耐久試験目標設定のポイント~【WEB受講(Zoomセミナー)】

エレクトロニクス化学機械

WEB受講
リクエスト

12/13(水)

終了済みオープンセミナー

研究者・開発者・技術者のための 伝わる文章の書き方・考え方 虎の巻【実習・個別添削付】 【WEB受講(Zoomセミナー)】*Live配信のみ(録画視聴は有りません)

エレクトロニクスソフトウェアマネジメント・製品企画・技術経営化学医薬機械特許・知財戦略食品・化粧品

WEB受講
リクエスト

12/05(火)

終了済みオープンセミナー

めっき技術の基礎と品質トラブル対策   <めっき品質要求の高度化に対応した品質管理と品質トラブル対策>*職場で抱えている課題についての個別質問コーナーに対応 【会場受講のみ】

エレクトロニクス機械

会場受講
リクエスト

01/24(水)

終了済みオープンセミナー

プラスチックの強度・破壊特性と製品・強度設計および割れトラブル原因究明と対策【WEB受講のみ(Zoomセミナー)】

エレクトロニクスコンサルティング機械

WEB受講
リクエスト