濾過のメカニズム,濾過現象の基礎,プロセス設計・運転条件,スケールアップ,トラブル対策について,豊富な経験に基づき分かりやすく解説する特別セミナー!!
- 講師
横浜国立大学 大学院 工学研究院 機能の創生部門 准教授 中村 一穂 先生
- 日時
- 会場
- ※本セミナーはWEB受講のみとなります。
- 受講料
- (消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
- テキスト
受講概要
受講形式 WEB受講のみ ※本セミナーは、Zoomシステム利用によるオンライン配信となります。 テキスト PDF資料(受講料に含む) 受講対象 濾過および固液分離の初学者。 予備知識 特に必要ありません。 習得知識 1)濾過 (固液分離) の基礎知識 2)濾過プロセスの考え方 3)濾過現象の基礎的な理解 4)周辺技術の知識 5)トラブル対策 など 講師の言葉 濾過操作は、様々なプロセスでトラブルが多く、プロセス全体のネックとなることの多い単位操作です。濾過現象は、対象となる懸濁液の特性、濾材、装置、運転条件など様々な因子の影響を受ける複雑な現象です。濾過プロセスの設計には、これらの現象を理解していく必要がありますが、実際には理論的な取り扱いが難しいことが多く、経験が重視される技術分野でもあります。 本セミナーでは、濾過対象となる固液分散系の特徴とその評価、圧力損失の基礎、濾過現象、濾材の種類、解析の仕方などについて分かりやすく解説し、濾過技術に関連する基礎知識の全体像を習得します。
プログラム
1.はじめに 濾過プロセスの概要 2.固液分散系 (1)水・溶液に関する基礎知識 (2)固液分散系 (微粒子懸濁液) 3.圧力損失の基礎 (1)圧力損失はなぜ起きるか (2)濾過プロセスにおける圧力損失 4.濾過と濾材の種類 (1)濾過の分類 (2)濾材の種類 5.濾過のメカニズムとモデル 6.濾過プロセスの設計 (1)ラボ実験 (2)固液分離装置の選定とケールアップ 7.濾過プロセスの最適化方法 (1)凝集による前処理 (2)濾過助剤 (3)運転・計測・管理 8.膜濾過プロセス 膜濾過で何ができるのか? 質疑・応答 講師紹介 略歴 1998/04 ~ 2000/03 日本ミリポア(株)アナリティカル製品事業部 2000/04 ~ 2007/03 横浜国立大学大学院工学研究院助手 2007/04 ~ 継続中 横浜国立大学大学院工学研究院准教授 著書 洗浄の辞典(共著) 水処理用分離膜の開発最前線(共著) バイオリファイナリーと分離技術(共著) 学会 化学工学会 分離技術会 日本膜学会ほか