課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

実務で役立てるための

レオロジー1日学ぶ!
レオロジー基礎から測定解析具体的ポイント
【WEB受講(Zoomセミナー)


Warning: Undefined variable $seminar_kind_formatted in /home/beker/thplan.com/public_html/wp-content/themes/thplan/single.php on line 37
WEB受講

化学

液体の粘度とはなにか,どのように測定するか,最新のレオロジー測定手法の情報,レオメータの使いこなしについて,豊富な経験に基づき分かりやすく解説する特別セミナー!!

講師
国立大学法人 長岡技術科学大学 機械系 教授 高橋 勉 先生
日時
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料
(消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト

受講概要

受講形式
WEB受講のみ
 ※本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。


受講対象
ドロドロ・ベタベタ系の液体を取り扱うすべての業種の皆様。
塗料、インク、化粧品、食品、ペースト、スラリー、などを扱う方。
レオロジー計測の経験がある方や企業でソフトマター・複雑流体の取扱で苦労されている方は理解が早いと思います。


予備知識
必要ありません。
数学や理論などの難しい話は極力避けます。


習得知識
1)液体の粘度とはなにか.どのように測定するか
2)最新のレオロジー測定手法の情報
3)レオメータの使いこなし など


講師の言葉
 普段の生活から生産現場に至るまでクリーム、ゲル、ペーストなど様々な機能を持った流体が塗布、インクジェット、噴霧など多様なプロセスにより利用されてます。レオロジー測定の中心機器であるレオメータは高精度化と自動化が進み、典型的試験の結果は容易に得られます。
 しかし、その結果を見ても実際の問題が解決しない、製品の良・不良と物性がマッチしない、というお話をよく聞きます。レオメータはしばしば嘘をつきますので、適切な計測手法や解析の選択が問題解決に至る鍵となります。
 本講義では、豊富な経験に基づくレオロジー測定のノウハウと最新のレオロジー計測技術情報について解説いたします。

プログラム

1. レオロジー計測の基礎
1-1 粘性,弾性,塑性
1-2 レオメータの種類
1-3 回転型レオメータの測定原理
1-4 レオメトリックな流れ場

2. 典型的なレオロジー測定の実例
2−1 定常粘弾性試験
2−2 過渡的粘弾性試験
2−3 動的粘弾性試験

3. レオメータが嘘をつくとき                                                               
3-1 流れによる構造変化,構造形成と破壊
3-2 シアバンドの形成
3−3 壁面滑り                                                               
3−4 レオメータの勝手な判断

4. レオメータによる測定のレシピ例                                                              
4-1 クリーム・ゲルの計測
4-2 濃厚懸濁液の計測
4-3 ミセルの計測

5. 最新計測技術・手法の紹介
5-1 非線形性が分かる大振幅動的粘弾性解析(LAOS)
5-2 分子レベルの構造が見えるレオ・オプティック計測
5-3 ミクロ・マクロの構造が見える高速偏光イメージング解析
5-4 ツインドライブ・レオメータで初めて分かった従来結果の嘘
5-5 超最新機器,バイオナノインデンテーションによるレオロジー評価 
                                                               
6. まとめ 

質疑・応答


講師紹介
略歴
1989年3月 東京理科大学大学院理工学研究科 博士後期課程修了 学位取得
1989年4月 東京理科大学理工学部 助手
1990年4月〜現在 長岡技術科学大学 助手,助教,准教授,教授(2011年〜)
学会等
日本機械学会
日本レオロジー学会(理事)
化学工学会
可視化情報学会
日本風力エネルギー学会
Society of Rhelogy

関連セミナー

最適造粒・打錠プロセスの基礎と効率的なスケールアップならびにトラブル対策~トラブルの原因と対策、効率的なスケールアップの進め方~【WEB受講可能】

会場受講WEB受講

しっとり感、なめらか感、サラサラ感の評価と物性値への落とし込みによる商品開発のノウハウ ~しっとり感等の手触り・触感の官能評価のアンケートの設計から商品開発まで~【WEB受講(Zoomセミナー)】

化学食品・化粧品

WEB受講

凍結乾燥の基礎、設備、スケールアップ、トラブル事例および最新技術動向【WEB受講(Zoomセミナー)】

コンサルティング化学医薬

WEB受講

撹拌槽型反応機における撹拌基礎と反応機設計【会場/WEB選択可】

コンサルティング化学機械

会場受講WEB受講

乾燥・粉砕・造粒の基礎と機器選定、スケールアップ ~スケルトンモデルの動画で粉体挙動を疑似体験し、トラブルの要因・対策を理解する~【WEB受講(Zoomセミナー)】

化学医薬食品・化粧品

WEB受講

分散とは?最適な分散剤を選定する為の基礎及び応用知識 分散の三要素とは、分散と粉体の関係、分散を理解する為の界面活性剤の基礎知識【WEB受講(Zoomセミナー)】

化学

WEB受講

結晶化による分離精製の基礎と晶析プロセスでの実践、スケールアップ、トラブル解決事例 ~現場で役立つ分離精製技術から結晶粒子群特性の作り込み・連続フロー製造まで~【WEB受講(Zoomセミナー)】

コンサルティング化学

WEB受講