課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

熱伝導のシュミレーション技術をマスターするための

Excelでできる熱伝導シミュレーション
〜伝熱工学基礎Excel活用法〜
   【WEB受講(Zoomセミナー)】

WEB受講

化学

伝熱の基礎,熱・流れの伝わり方,シミュレーションの仕組,熱伝導への適用について分かりやすく解説し,手元のExcelで熱伝導シュミレーションを体験できる特別セミナー!

講師
明治大学 理工学部 准教授 博士(工学) 小林  健一 先生
日時
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料
(消費税等込み)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト

受講概要

受講形式
WEB受講のみ
*本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。

受講対象  
理系エンジニア 

予備知識  
数学の微分、高校の基礎物理、Excelの表計算

習得知識  
熱伝導の数値シミュレーションの仕組み
 1)熱伝導の基礎
 2)プログラミングをしないExcelによる物理シミュレーション
 3)マクロ (VBA) によるExcelの作業自動化
 4)偏微分方程式のシミュレーション
 5)熱伝導,対流伝熱のシミュレーション など

持参品  
ExcelのインストールされたノートPC

講師の言葉  
 物を暖める・冷やす際,熱は三つの伝わり方をします。この三つの熱の伝わり方を確認し,熱の伝わり方の一つである熱伝導を,コンピュータでシミュレーションするための方法について,Excelで実習を交えて演習します。  
 主な項目は以下の通りです。  
 ・熱の伝わり方に関する基礎事項の確認  
 ・プログラミングをしないExcelによる物理シミュレーション  
 ・マクロ(VBA)によるExcelの作業自動化  
 ・熱伝導のシミュレーション

プログラム

1.伝熱の基礎
 1-1 熱流束とは
 1-2 熱伝導(熱伝導率の理解)
 1-3 対流(熱伝達率の理解)
 1-4 ふく射(放射率・形態係数の理解)

2.Excelを用いたビジュアルな科学技術計算
 2-1 数値計算の基礎:偏微分方程式の差分法による数値解析
 2-2 グラフを使ってアニメーション
 2-3 マクロを使って作業の自動化
 2-4 Excelのデータを利用したプログラミング入門

3.熱伝導への適用
 3-1 非定常一次元熱伝導(薄板の冷却)
 3-2 定常二次元熱伝導(発熱部品からの伝熱)

講師紹介
略歴
 1992年 慶応義塾大学大学院 博士課程修了
 1992年 東京工業大学工学部 助手
 1998年 明治大学理工学部 専任講師
 2006年 同 准教授
学会等
 日本設計工学会 理事
 日本機会学会,日本伝熱学会,可視化情報学会,空気調和・衛生工学会,冷凍空調学会
 丸善発行 エクセルとマウスでできる熱流体のシミュレーション 共著