課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

異物トラブルをゼロにするための

具体的クリーンルーム管理手法現場からみた
異物混入対策【WEB受講・ZOOMセミナー】

WEB受講

クリーンルームの基礎,汚れ・維持・メンテナンスチェック項目,クリーンルームの清浄度測定方法,管理,清掃,事例を交えて実践的に解説する特別セミナー!!

講師
 株式会社 アメニティ・テクノロジー 代表取締役 永安 克志  先生
一般社団法人 カビ予報研究室 専務理事
日時
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料
(消費税等込み)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト

受講概要

受講形式
WEB受講のみ
*本セミナーは、Zoomシステム利用によるオンライン配信に変更となりました

受講対象
初級者から上級者まで

予備知識
特に必要なし

習得知識
1)クリーンルームの設計
2)クリーンルーム管理技術

講師の言葉
 クリーンルーム管理に関する技術書はありますが、一般論が多く、いざ、実際現場に応用しようとしても、具体的にどうしていいのかとまどってしまうようなことが多いのではないでしょうか?
 ましては、企業としての宿命、人がいない。予算がない。そして、はじめてクリーンルームを導入される場合にはノウハウもない。日々ストレスがたまるばかりです。特にそのようなことでお困りのクリーンルーム担当者の方々、そしてこれからクリーンルームを導入される方々にクリーンルームの基礎から管理ノウハウについて説明させていただくセミナーです。

プログラム

1.クリーンルームの簡単な設計方法“三項目”「設計できないと管理はできません」
 原理
 清浄度
 換気回数(気流)

2.クリーンルームが汚いときのチェック方法“三項目”
 清掃方法
 管理方法
 クリーンルームの性能
 
3.クリーンルームの維持対策“三項目”
 入室方法
 メンテナンス
 気流制御

4.クリーンルームのメンテナンス“三項目” 
 最低限のメンテナンス項目(何を測定すればいいのか?)
 最低限必要な測定器(何を購入すればいいの?/どの程度の予算が必要)
 HEPAフィルタの正しい交換時期

6.クリーンルームの測定方法(家庭の清掃方法だとクリーンルームを汚してしまう)
 最低限そろえる道具は?
 時期は?
 方法は?
 
 ■クリーンルーム仕組み
 ・クリーンルームの構造
 ・クリーンルームの二つの気流 
 ・清浄度は何できまるか?
 ・喚気回数って何?
 ・クリーンルームの室圧
 ・クリーンルームの種類は?
   垂直一方向流型(層流型)
   非一方向流型(乱流型)
 ・クリーンルーム床/壁の材質
 ・クリーンルーム内の静電気対策

 ■フィルタ
 ・高性能フィルタ
 ・フィルタの捕集効率と原理
 ・HEPA交換時期
 ・HEPAで細菌は捕集できますか?
 ・粒子と菌との関係
 
 ■クリーンルームの管理
 ・クリーンルームの入室方法
 ・人体からの発塵
 ・手洗い効果
 ・クリーンルーム用衣服(種類、性能、効果)
 ・クリーンルーム用衣服の管理(保管方法、洗濯時期&方法、寿命)
 ・エアシャワーでゴミは落ちるのか? 
 ・クリーンルームに持ち込めないもの

 ■クリーンルームの清掃に関して
 ・清掃方法のクリーンルームへの適応性
 ・掃き掃除の三大要素
 ・ワイピングクロスについて
 ・清掃方法による除去率の違い
 ・掃除道具の管理
 ・清掃の手順

 ■クリーンルームのメンテナンス
 ・メンテナンスの目的
 ・清浄度測定
 ・風量、換気回数測定
 ・室圧測定
 ・気流の可視化
 ・各種測定器原理

質疑応答



講師紹介
一般社団法人 カビ予報研究室 専務理事
資格
公害防止管理者
1級管工事施工管理技士
書籍
クリーンルーム極める他多数
学協会
日本空気清浄協会
エアロゾル学会
静電気学会
室内環境学会
防菌防黴学会
室内環境学会 微生物ワーキンググループ委員
一般社団法人カビ予報研究室 専務理事