QA業務とは,供給者監査におけるGMP監査の計画,準備,実施段階での進め方・留意点,自己点検の意義や進め方,活かし方について,国内外における豊富な経験に基づき,実践的に分かりやすく解説する特別セミナー!!
- 講師
株式会社ヨッシャン 代表取締役 森 一史 先生
元 サノフィ(株)グローバル品質監査部門 アジアパシフィック担当 監査担当部長
- 日時
- 2025/3/7(金) 10:00〜16:00
- 会場
- ※本セミナーはWEB受講のみとなります。
- 受講料
- (消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
- テキスト
- PDF資料(受講料に含む)
受講概要
- 受講形式
WEB受講のみ
※本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。
- 受講対象
製薬企業等の製造記録作成者
照査担当者
関連する業務の担当者の方々
- 予備知識
特にありません。
予備知識がなくてもわかりやすく説明したいと思います。
- 習得知識
1)QA業務とは何か
2)GMP監査の意義と進め方
3)自己点検の意義と進め方、活かし方 など
- 講師の言葉
これからQA業務に携わる初任者(新卒や異動者含む)がQA業務を理解し、特に供給者監査におけるGMP監査の計画、準備、実施段階での進め方と留意点、自己点検の意義や進め方、活かし方について基本的なことを理解できるようにわかりやすくご紹介します。
現場ツアー・書類監査の着眼点 / 自己点検のアウトプットの活かし方などについて、予備知識がなくても理解できるように、基礎から事例を交えわかりやすく説明しますので奮ってご参加ください。
プログラム
1. はじめに
2. QA業務とは?
(QAにはコーポレートQAとサイトQAがあり、それぞれに求められる業務と組織上の役割について説明する)
• サイトQAとコーポレートQA
• 改正GMP省令やGQP省令で求められる業務
• QAの資格要件
• QAはどうあるべきか?
3. 自己点検とは?
(自己点検とは何か、どのように進め、ゴールはどこかを紹介し、どのように生かしたらよいかを提案する)
• 自己点検、内部監査、供給者監査の違いは?
• 自己点検はどうあるべきか?
• 自己点検の進め方
• 自己点検のアウトプットの活かし方
4. GMP監査とは?
(サイトQAの業務の1つとして供給者監査があるので、供給者へのGMP監査の進め方について計画段階、準備段階、実施段階に焦点を当ててわかりやすく紹介する)
• 監査計画
• 監査準備
・リスク分析
・アジェンダの作成
・チェックリストの準備
• 監査の実施
・現場ツアーとその着眼点
・書類監査とその着眼点
• 監査の評価
・指摘事項のまとめ方
5. まとめ
質疑・応答
略歴
大学卒業後、国内メーカーにおいてバイオ原薬等の製造に携わる。
その後、外資系メーカーで組換え医薬品の開発、製剤工場での検査・包装、品質保証、プロジェクトなどを担当。GQP施行後、製販の品質保証を経て、グローバル品質監査部門の監査員を10年経験し、2023年2月末で退職。
2023年4月より株式会社ヨッシャン代表取締役に就任。GMP/GDPコンサルタントとして活動を開始。
一般財団法人日本要員認証協会(JRCA)及びIRCAジャパンに所属。QMS審査員補として登録。
一般財団法人日本健康食品規格協会の監査人として登録。
主な著作
サプライヤ管理、監査、データインテグリティ、GDPに関する専門雑誌への寄稿や専門書の共著。
「医薬品原材料管理における規格値設定基準・根拠と逸脱/変更管理」第11章 海外製造所への効果的な監査と監査員教育
「日米欧のGMPに対する環境モニタリング・汚染防止とSOP作成」
「医薬品添加剤メーカーへのサプライヤ監査」(月刊Pharmstage)
「GMP 監査(製造委託先監査・内部監査・供給先監査)の事例考察/監査の着眼点 と監査時チェックリスト作成」(共著)
「サノフィにおけるデータインテグリティへの取り組み」(じほう) 他、多数
関連セミナー
01/09(木)
オープンセミナー
注射剤の異物検査の方法と基準設定及び異物低減方法 ~限度見本の設定,判定基準と検査員の指導および異物低減のポイント~【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
01/16(木)
オープンセミナー
スプレッドシートの合理的バリデーションとデータインテグリティ管理・運用の具体的ポイント~すぐ使えるCSV規程とひな形文書でさくさくと~監査証跡がないスプレッドシートの危険性は?スプレッドシートの合理的バリデーションとデータインテグリティ管理・運用の具体的ポイント【WEB受講(ZOOMセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
01/21(火)
オープンセミナー
変更管理・逸脱管理 (リスクのクラス分類と運用の留意点) ~変更管理の対象と重要度区分 / 逸脱の重大性区分と区分ごとの対応例~【会場/WEB選択可】WEB受講の場合のみ:ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
01/24(金)
オープンセミナー
監査員の立場からみた製造記録の作成とレビュー・保管の具体的重要ポイント~記録ミスの低減を実現するGM製造記録様式・具体的記録の取り方・不備があった場合の記録の残し方~【WEB受講(ZOOMセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
02/13(木)
オープンセミナー
GMP文書・当局査察・監査時の英語表現と効果的な説明のポイント ~査察監査時の頻出表現、英訳文書のNG表現など例文を交えて解説~ 【WEB受講のみ(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
02/17(月)
オープンセミナー