シーケンサを活用する上での基礎知識,シーケンサのハードウェア・ソフトウェア,リレーシーケンス制御回路を設計するための基礎について,豊富な経験に基づき,分かりやすく解説する特別セミナー!!
- 講師
株式会社ワールドテック 講師 牧野 秀幸 先生
元 デンソー
- 日時
- 2024/9/12(木) 10:00〜16:30
- 会場
TH企画セミナールームA
会場案内
- 受講料
(消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
※WEB受講の場合、別途テキストの送付先1件につき、配送料1,210円(内税)を頂戴します。
- テキスト
- 製本資料(受講料に含む)
受講概要
受講形式 会場・WEB ※WEB受講の場合は、Live配信のみ(録画視聴はありません) 受講対象 装置設計や生産技術などに関係するが、シーケンサを理解する機会を持ったことがない人 予備知識 高校卒業程度の知識 習得知識 1)シーケンサを活用する上での基礎的知識 2)シーケンサのハードウェアとソフトウェア 3)リレーシーケンス制御回路を設計するための基礎 など 講師の言葉 シーケンサ(PLC)は、工場ラインや各種装置に多用されており、生産に関係する人にとって必須のものとなっています。 本セミナーは、このシーケンサのハードウェアとソフトウェアの両面を解説するので、全体像が理解しやすい構成となっています。ハードウェアは、「PLCとは」から始め、順を追って基礎を解説して行きます。回路に関する部分がありますが、初心者でも分かり易いように解説します。 シーケンサは、ラダー図と言う、シーケンス制御に特化したソフトウェアを使用しています。ラダー図は、他のソフトウェアと違って、視覚的に分かり易いと言う特徴をもっており、この性質を利用し、具体例を多く使って分かり易く解説しています。これにより、シーケンサの全体像を、具体的に掴んでもらえるものと思います。
プログラム
Ⅰ.シーケス制御とシーケンサ 1.シーケンス制御とは 2.シーケンサ(PLC)とは (1)PLCとは (2)PLCの概要 (3)PLCの機能 (4)PLCの入出力 (5)PLCのプログラム 3.生産ラインのPLC活用事例 Ⅱ.PLCの構成 1.全体構成 2.入力部 (1)デジタル入力 (2)アナログ入力 3.出力部 (1)デジタル出力 (2)アナログ出力 4.リモートI/O (1)直接接続 (2)リモートI/O 5.PLCの種類 (1)種類 (2)パケージタイプの構成 Ⅲ.プログラム(ラダー図) 1.ラダー図 (1)リレー回路とラダー図 (2)ラダー図の編集 (3)ラダー図の特徴 (4)ラダー図の入出力記号 (5)ラダー図の実行 2.ラダー図の構成要素 (1)出力 (2)命令 3.主な命令 (1)通常命令 (2)プログラムフロー制御命令 4.割込み処理 (1)割込み (2)高速カウンタ 5.プログラムの事例 (1)要素的プログラム (2)簡単な機能プログラム 質疑・応答 講師紹介 略歴 日本電装㈱(現㈱デンソーに入社)。 ガソリンエンジン用燃料噴射装置(EFI)の制御回路の開発・設計、 ディーゼルエンジン用燃料噴射装置の制御回路開発・設計、 車載ナビゲーションの制御ソフトの開発、車載モータ制御回路設計等、 車載用電子制御回路の開発から量産化までハードとソフト両面で幅広い実務を経験。 2010年より㈱ワールドテックにて電子関係の技術支援・講師を務め現在に至る。
関連セミナー
07/09(火)
終了済みオープンセミナー
画像認識技術を用いたAI外観検査の現場導入事例と精度向上技術~基礎から導入そして品質保証への対応まで~【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
07/16(火)
終了済みオープンセミナー
情報共有・管理、コミュニケーションによる業務の飛躍的効率化法【WEB受講(Zoomセミナー)】※Live配信のみ、録画視聴はありません。
07/17(水)
終了済みオープンセミナー
よくわかる「着想技法と他社差別化戦略」~TRIZからビジネスモデル変形まで~【WEB受講(Zoomセミナー)】ライブ配信/アーカイブ配信(7日間、何度でも視聴可)
08/02(金)
終了済みオープンセミナー
電気・電子回路の基礎【会場/WEB選択可】※Live配信のみ(録画視聴はありません)
08/23(金)
終了済みオープンセミナー