課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

新材料パワーデバイスの最新開発技術習得のための

シリコン/SiC/GaNパワーデバイス現状・課題・展望  ~パワー半導体デバイス・パッケージ・実装技術など最新動向から市場予測まで~【WEB受講(Zoomセミナー)

オープンセミナー WEB受講

エレクトロニクスコンサルティング

パワー半導体デバイス・パッケージの最新技術,シリコンMOSFET・シリコンIGBTの強み,SiC/GaNパワーデバイスの特長・課題,パワー半導体デバイス全体・SiC/GaN市場予測,シリコンIGBT・SiCデバイス実装技術,SiC/GaNパワーデバイス特有の設計・プロセス技術について,豊富な経験を基に分かりやすく解説する特別セミナー!!

講師
筑波大学 数理物質系 物理工学域 教授 博士(工学) 岩室 憲幸 先生
富士電機(株),(独)産業技術総合研究所を経て現在に至る
日時
2024/4/9(火) 10:00〜16:00
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
受講料
(消費税率10%込)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト
PDF資料(受講料に含む)

受講概要

受講形式
WEB受講のみ
 ※本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。

受講対象
パワーエレクトロニクス開発ご担当、パワーデバイス開発ご担当、パワーエレクトロニクス機器販売、パワーデバイス販売ご担当者

予備知識
教養程度の工学の知識があれば十分です。

習得知識
1)パワー半導体デバイスならびにパッケージの最新技術動向
2)シリコンMOSFETならびにシリコンIGBTの強み
3)SiC/GaNパワーデバイスの特長と課題
4)パワー半導体デバイス全体ならびにSiC/GaN市場予測
5)シリコンIGBT、SiCデバイス実装技術
6)SiC/GaNパワーデバイス特有の設計ならびにプロセス技術 など


講師の言葉
 2024年現在、世界各国は自動車の電動化(xEV)開発に向け大きく進展している。そして2030年代には日、米、欧、中がガソリン車の新車販売を禁止するなど、xEVはもはや大きな潮流となった。さらにEC(イーコマース)の普及等により最近データセンターが多くい建設されているが、その電力消費は急増しており大きな課題となりつつある。そのためデータセンター内のサーバ用電源の高効率化への取り組みも待ったなしの状況にある。
 上記xEVの性能向上やサーバ用電源の効率を決める基幹部品であるパワーデバイスでは、最新シリコンMOSFET/IGBTに加えSiC/GaNデバイスも普及が始まりつつあり、今後はSiC/GaNを中心にした新材料パワー半導体デバイスの伸長が大いに期待されている。SiC/GaNを中心とした新材料パワーデバイスが、その市場を大きく伸長するためのポイントは何か。最強の競争相手であるシリコンMOSFET/IGBTの現状や最新技術と比較しながら、SiC/GaNをはじめとした新材料パワーデバイスの最新開発技術と今後の動向について、実装技術や市場予測を含め詳しく解説する。

プログラム

1.パワーエレクトロニクス(パワエレ)とはなに
 1.1 パワエレ&パワーデバイスの仕事
 1.2 パワー半導体の種類と基本構造
 1.3 パワーデバイスの適用分野
 1.4 最近のトピックスから
 1.5 新パワーデバイス開発の位置づけ
 1.6 シリコンMOSFET・IGBTの伸長
 1.7 パワーデバイス開発のポイント

2.最新シリコンパワーMOSFETとIGBTの進展と課題
 2.1 パワーデバイス市場の現在と将来
 2.2 MOSFET特性改善を支える技術
 2.3 IGBT特性改善を支える技術
 2.4 IGBT薄ウェハ化の限界
 2.5 IGBT特性改善の次の一手
 2.6 新型IGBTとして期待されるRC-IGBTとはなに
 2.7 シリコンIGBTの実装技術

3.SiCパワーデバイスの現状と課題
 3.1 半導体デバイス材料の変遷
 3.2 ワイドバンドギャップ半導体とは?
 3.3 なぜSiCパワーデバイスが新材料パワーデバイスでトップランナなのか
 3.4 各社はSiC-IGBTではなくSiC-MOSFETを開発する。なぜか?
 3.5 SiC-MOSFETのSi-IGBTに対する勝ち筋
 3.6 SiC-MOSFETの普及拡大のために解決すべき課題
 3.7 SiC MOSFETコストダウンのための技術開発
 3.8 低オン抵抗化がなぜコストダウンにつながるのか
 3.9 SiC-MOSFET内蔵ダイオードのVf劣化とは?
 3.10 内蔵ダイオード信頼性向上技術

4.GaNパワーデバイスの現状と課題
 4.1 なぜGaNパワーデバイスなのか?
 4.2 GaNデバイスの構造
 4.3 SiCとGaNデバイスの狙う市場
 4.4 GaNパワーデバイスはHEMT構造。その特徴は?
 4.5ノーマリ-オフ・ノーマリーオン特性とはなに?
 4.6 GaN-HEMTのノーマリ-オフ化
 4.7 GaN-HEMTの課題
 4.8 縦型GaNデバイスの最新動向

5.SiCパワーデバイス実装技術の進展
 5.1 SiC-MOSFETモジュールに求められるもの
 5.2 配線のインダクタンスを低減したパッケージ
 5.3 接合材について
 5.4 銀または銅焼結接合技術
 5.5 SiC-MOSFETモジュール技術

6.まとめ

質疑・応答

講師紹介
略歴
1984年 富士電機株式会社入社
1988年よりIGBTをはじめパワーデバイスの研究開発に従事
      薄ウェハIGBTモジュールの開発ならびに製品化
2009年 (独)産業技術総合研究所。SiC-MOSFET,SBDの研究、製品開発に従事
      開発したSiCデバイスを搭載した産業用インバータや太陽光PCSが製品化されています
2013年4月より国立大学法人筑波大学 数理物質系 教授。現在に至る
      SiCパワーデバイスの研究に従事
書籍
1.「車載機器におけるパワー半導体の設計と実装」 (科学情報出版, 2019年9月)
2.“Wide Bandgap Semiconductor Power Devices” Chapert 4 担当・執筆
  (Elsevier, Oct. 2018)
3.”Handbook of Semiconductor Devices”, Chapter Silicon Power Devices担当執筆
 (Springer, Nov. 2022)
監修書
4.「次世代パワーエレクトロニクスの課題と評価技術」(S&T出版, 2022年7月)
5.「次世代パワー半導体の開発・評価と実用化」(エヌ・ティーエス, 2022年2月)、
6.「次世代パワー半導体の開発動向と応用展開」(シーエムシー出版, 2021年8月)    
受賞
2020年12月 日経エレクトロニクス パワーエレクトロニクスアワード2020 最優秀賞受賞
IEEE Senior Member, 電気学会上級会員、応用物理学会会員