受講概要
受講形式 会場受講のみ 受講対象 ・設計、特に若手技術者 技術管理、工場技術、生産技術、製造技術、品質管理、購買・調達など ※自動車メーカーの方はご遠慮願います。 ※コンサルタントの方など、講師の意向により受講をお断りさせていただく場合がございます 予備知識 特に必要ありません。 習得知識 1)公差設計理論と公差解析法 2)構造設計に必要な樹脂成形と金型知識 3)正しい公差設計の進め方と設計ノウハウ など 講師の言葉 寸法の公差設定で悩んでいませんか?公差設計には通常のセミナーでは開示できないノウハウがあります。巷の公差計算は統計学の2乗和計算を教えていますが、実はこれは設計には生かせない手法です。正しい公差設計は、「ものづくり」を反映することが大切ですが、多くの設計者は「ものづくり」を考慮しないまま期待値公差に統計学を適用してしまい、その結果、設計不成立で手戻りが発生しています。統計学は工程管理に使用するもので、構造設計には役に立たないのです。また幾何公差も結果論であり、実際の設計現場は統計学や幾何公差では問題解決しないのです。 本セミナーでは、教科書にはない「ものづくり」を考慮した設計をどのように進めていったらよいか、現場を知り尽くしたベテラン講師が、本当に現場で使える”設計者のスキルアップに直結する設計ノウハウ“について、公差値はどのようにして決まるのか、CAD図での架空点/線の対処法など、構造設計に必要な設計基準や金型構造、樹脂成型、材料特性を理解することの大切さを、車のリコール経験談などの具体的な事例を交えて分かりやすくお伝えします。 本セミナーを受講することで、若手技術者でも機構設計の全体像が理解できるようになり、設計力が格段にアップします。若手技術者必見のセミナーです。
プログラム
1.はじめに 1-1. 確率法で公差設計はするな! 1-2. ゼロ・ディフェクト思考 1-3. 公差設計の現状 2.現状の課題とセミナーのねらい 2-1. 現状の課題 2-2. セミナーのねらい 3.公差設計と公差解析 3-1. 公差概論 3-2. 公差解析の必要性 3-3. 公差の種類 3-4. 公差のJIS規格 3-5. 形状公差:幾何公差記号 3-6. サイズ公差と幾何公差の違い 3-7. 公差解析法 3-8. 公差解析の計算例 3-9. 確率法の成立要件 (理解度チェック) 4.公差を決める設計プロセス 4-1. 構想設計~金型~成型、製品完成まで 4-2. モノ造りでのバラツキの配慮 4-3. 樹脂の成形収縮率 4-4. 公差設計での樹脂の使いこなし! リコール事故事例とその対処法 5.金型構造と射出成型機 5-1.金型の基本構造 5-2.樹脂射出成型プロセス 5-3.射出成形金型の基本機能 6.樹脂成形での配慮すべき公差設計のポイント 6-1. 成形不具合とその対策形状 6-2. 公差を考慮した樹脂別推奨肉厚 6-3. 公差上配慮すべき金型設計内容 6-4. 設計者が一番知りたいこと!!! 公差値設定のポイント! (理解度チェック) 7.公差設計の勘所!…演習あり 公差解析は、積上げ公差で行え! K・S・D(経験とセンスと度胸)が大事! 設計者として押さえておきたいノウハウと事例! 7-1. プッシュボタン構造設計 7-2. プリント基板の位置決め設計 7-3. 樹脂筐体へのブラケット固定設計 7-4. プッシュ操作スイッチ構造設計 7-5. CAD図での架空点/線 対処法 8.公差設計実践…2Stepの勧め Step1:設計時…積上法で構造考案 Step2:量産後…確率法で部品管理 9.おわりに 講師から設計者への手紙! 質疑・応答
講師紹介 略歴 パナソニックにて車載電装品開発を26年間担当。 複雑な構造設計及び回路設計の習得、ハンドル周辺の操作ユニット、 キーレス等の製品開発とマネジメントを担当。 ・2013年6月 トヨタ自動車DRBFM A級認定(サプライヤ初) ・2014年5月 社長賞受賞 ・2015年3月 パナソニック早期退社 ・2015年4月 京都府中小企業 特別技術指導員 ・2015年8月 設計品質コンサルタントとして独立 ・2018年1月 Nakadeメソッド研究所 設立 ・2019年5月 公差設計支援
関連セミナー
01/31(水)
終了済みオープンセミナー
設計トラブルを未然に防ぐ要素技術の必須知識とメカ設計テクニック【WEB受講(Zoomセミナー)】
02/01(木)
終了済みオープンセミナー
同時5軸制御加工技術によるモノづくり革新技術~高収益と生産革命を実現する高精度高速加工戦略~【WEB受講(Zoomセミナー)】
02/09(金)
終了済みオープンセミナー
レーザ溶接の特徴・応用と溶接品質管理のポイント【WEB受講(Zoomセミナー)】
02/27(火)
終了済みオープンセミナー
初級設計者のための「機械の基礎」 【会場/WEB選択可】※WEB受講の場合はLive配信のみ(録画視聴はありません)
02/29(木)
終了済みオープンセミナー
知識ゼロからはじめる図面の読み方(LEVEL00)【WEB受講(Zoomセミナー)】※Live配信のみ(録画視聴はありません)
04/16(火)
終了済みオープンセミナー
未然防止のための過去トラ集の作り方と使い方のポイント~品質問題をゼロにするFMEA・DR実施方法~【会場/WEB選択可】
04/25(木)
終了済みオープンセミナー