課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

図面ミスを極力減らすための

検図の基本とチェックシートの作り方、有効活用法
        (検図演習つき)

機械

検図の基本,チェックシートの必要性・作り方・運用方法,検図の実践的ノウハウについて,検図演習を交えて
実際のチェックシートや設計図を盛り込んだ資料を使って解説する特別セミナー!!

講師

有限会社光匠技研 取締役社長 野々山 満 先生

日時
会場

連合会館 (東京・お茶の水)

会場案内

Googlemapでの表示はこちら

受講料
(消費税等込み)1名:48,600円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:43,200円
テキスト

受講概要

受講対象

 機械図面にかかわる業務に従事されている方
 ・検図をしているのに図面ミスが減らないと感じている方
 ・検図にかける時間を減らしたいと思っている方

予備知識

 初歩的な製図知識

習得知識

 1)検図の重要性を知り、効果的な検図方法を習得できる
 2)検図の必須アイテム:チェックリストの作り方を習得できる
 3)市販の参考書からでは、なかなか得られない実践的なノウハウが習得できる

持参品

 製図用スケール(30cm)(お持ちでなければ15~30㎝の直線定規)

講師の言葉

 品質の良い図面は 生産性を高め、製品の品質向上やコストダウンにも繋がります。その半面、設計ミスは、たとえ1つであっても、
複数の部品の作り直しに繋がったり、設計のやり直しを迫られたりと、会社や顧客に大変大きな損害を与えます。
 全ての設計者は ミスの無い正確な図面を描くことを目指していると思いますが、なかなか100%の図面を仕上げることは出来ません。
 ミスの無い図面に仕上げる為には、何度も検図作業を行い、図面ミスを一つ一つ潰していく必要があります。しかし、検図について
書かれている書籍は少なく、また、あったとしても実務に直接結びつくような検図方法については、多くありません。 多くの設計部では、
経験を積んだ設計者が検図を一手に引き受けて、負荷が高い中ストレスを貯めこんでいるのでは、ないでしょうか?
 本講座では、検図の基本的概念・チェックシートの必要性・作り方 運用方法を、実際に使われているチェックシートや設計図を盛り込んだ
講義資料を使い解説します。
 また、講習の最後に演習を行い、質疑応答を交え知識の定着を図ります。
 本講座を通して、チェックシートの有効性を理解し、図面ミスを極力減らせる検図方法を学んでいただけると思います。
 検図をしているのに図面ミスが減らないと感じている方や、新人・若手設計者の方、検図にかける時間を減らしたいと思っている方、
市販の参考書を読んでも解決策が見つからなかったという方に、是非受講していただきたいと思います。

プログラム

1、検図における基本的な考え方
    検図の重要性と目的
    ミスの原因・種類・防止策
    単純ミス発生要因分析 作業の心身機能
    単純ミス、種類ごとの対策
    検図作業で必要な知識
    最も重要なのはセルフチェック
  検図の実務上の注意点
2、検図でチェックリストは、必須アイテム
    チェックリストの役割
    チェックリストは自前が基本
    検図のタイミング
    単純、簡単、明快なリストにすること
3、チェックリストでミスを防止しよう
    チェックリストにおける「良い設問」「適さない設問」
    より効果が上がる検図チェック方法
    現場と同じ目線で考えるチェックリストとは?
4、検図チェックシートの作り方(チェックリストのPDCA)
    PLAN(計画、作成)
        「うっかりミス」が発生する要因、それを防ぐチェック項目
        「仕様の見落とし」が発生する要因、それを防ぐチェック項目
        「部品干渉」が発生する要因、それを防ぐチェック項目
        「寸法/幾何公差」間違いが発生する要因、それを防ぐチェック項目
        「購入部品」「材料選定」間違いが発生する要因、それを防ぐチェック項目
        「形状不備」「組付不良」が発生する要因、それを防ぐチェック項目
     DO(実行)
        チェックシートの運用テクニック
        チェックリストは図面と一緒に関係部署へ廻す
     CHECK(確認)
        ミスが発生した履歴を残す/ チェックリストで進む標準化
     ACT(改善)
        チェックリストの効果を検証する/ 再発防止のための改善
5、チェックシートの有効活用法
    チェックシートの上手な使い方手順
    検図漏れが発生した場合の対応
    自信を持ってミスのない図面を出そう!

演習 実際にチェックシートを活用してみよう   
質疑応答

講師紹介

1979年、自動車ボディーの生産設備製作を得意とする北斗㈱に入社    機械設計や営業技術部門を中心に担当。
1999年には、同社のアメリカ・デトロイト工場の立ち上げにも尽力する。  帰国後同社を退職し独立、(有)光匠技研を設立する。
日産自動車㈱等の自動車関連企業を中心に業務契約を交わし、生産設備の設計等、複数のプロジェクト業務に携わる。
現在も第一線でエンジニアリング業務に携わりながら、これまでの経験を活かしセミナー講師やコンサルタントとしても活動している。